
No.13 ネコリンピック (ネコマ製作所)
micro:bitとScratch/Unityで、フィジカルと画面がリンクしたスポーツゲームのプロジェクトです。100均材料のスケート ボー...
micro:bitとScratch/Unityで、フィジカルと画面がリンクしたスポーツゲームのプロジェクトです。100均材料のスケート ボー...
100均の空気ポンプや太鼓型のコントローラーをPCでの入力インタフェースにして、それをトリガーにPC上に表示されたビジュアル表現を変化させま...
通常はゴムなどで行う防音を吸水性ポリマーを使うことで、手軽な金額で自作に挑戦してみました。(防音の効果を見せるために、防音前の音が多少出ます...
メカヘッドや光る刀を軸として,サイバーパンクかつ和風な侍の武装一式です,会場ではこれを装備して徘徊します. X(旧Twitter)
特定小型原動機付自転車規格で自作してナンバー取得までチャレンジした走るこたつを出展します。 X(旧Twitter)
今までの活動で製作した物を展示します。中心に軸が無い「中空時計」。空気で動く「エアーエンジン」。コスプレ小道具「ミニ八卦炉」を展示します。光...
いろんな手乗りサイズのロボットを作っています!手の届く電子工作ですので箸休めに是非お立ち寄りください! X(旧Twitter)
テオ・ヤンセン氏のストランドビーストの構造を参考に操作できるロボットにしました。 X(旧Twitter)
USB PD対応マイコンボードの展示やカラーシルク基板のRP2040マイコンボードの配布を行います。 X(旧Twitter)
センサーを使って動かしたり、ちょっと理科の実験ができたりする仕掛けで遊んでください! X(旧Twitter)